カナエです! 2日間ブログお休みさせてもらいました~。 ただ忙しく更新出来なかったです ![]() 一昨日はお昼ごはんを街まで食べに連れていってもらいました ![]() ![]() 量もちょうど良く美味しく戴きました ![]() いちごママいつもありがとうございます。 昨日は郵便局行って帰って,ローたちのごはん作ってるとゲリラ的な雨が降ってきました ![]() ![]() 雷もゴロゴロ!! ひぇー午後から出かけるのに~と思ってると雨があがったので良かった×2!! 昨日は福岡に行ってる友達が帰ってきてるので,帰る前にボーリング&飲みに行きました ![]() 今回は3人 ![]() ![]() 高校の時の仲良しグループは8人なんだけど・・・なかなか合わないのでいつも3~4人かな。 この2人は長い付き合いで15の時からかな。 いつもはボーリングのみで7時くらいになると帰ってましたが今回は飲みに ![]() ローゼスとラミィはパパン,ママンがいるから ![]() ![]() ボウリングの優勝はイチゴ(ボーリングの時の仮名)ちゃんでした。 私はビリっけつ(笑) ごはんは3人で仲良く分けて食べました~ ![]() 唯一分けなかったのが,このアイス ![]() ![]() 最後の〆で美味しかった~ ![]() 次回は他の仲間も誘わないと~♪ **************************** さてさて,本題!! 昨日夜にお出かけだったので,ローゼスラミィのごはんを午前中に作りました^^ ローゼス,ラミィの大好物のマカロニグラタンです ![]() ![]() 畑で出来た2番成りのちびカボチャの中にグラタンを入れてみました ![]() 一度してみたかったんだよね~☆ これは今日食べさせる予定です ![]() 材料は何でも ![]() うちの夏のはいつもゴーヤが入ってます(笑) 合うか合わないかは不明ですが,ガツガツ食べるので問題ないでしょう!! 人参がなかったのでミックスベジタブルを入れました! ![]() 材料が煮立ったら,牛乳入れます。 人間のだったら小麦粉を入れるんだけど,スープっぽいのはワンコには食べにくいのでオートミールを入れてドロドロにしてます。 ***オートミール*** 水溶性食物繊維を多く含み、栄養分が豊富です。 糖質や脂質の代謝を促すビタミンB1・B2、アミノ酸の供給源になるタンパク質や脂質もたっぷりと含まれています。 私が持ってる唯一持ってるわんこの手作り食の本に数多く登場してたオートミール! この本,紹介しないといけませんね~ そして,ブログで知り合ったわんこごはんを販売してる方も使っていて,オートミールの入ったおかずを教えてもらってました。 でも長崎ってデパートにしか置いていない(笑) 最近になって,近くのスーパーが広くなったためか手に入るようになりました☆ とても思い出深いオートミールですが,最近ではこのグラタンにしか入れてないかな~。 おやつにも入れていた時があったんだけど・・・^^; レシピどこにやったかな?! 昨日はグラタン皿に作ったのを食べてもらいました。 2匹分です。 別の皿に取り分けて食べたよう~ ![]() このグラタン,どこのワンコにも好評なんです ![]() 大量に作ったときはお友達わんこに配りますが,どこの子も美味しそうに食べてたと ![]() チーズ,すっごく薄く引いてるのにね~ まだジャガイモ大量にあるから作って配ろうかな。 冷凍保存も出来るので時間がなくて作れないときに出せるし ![]() でも冷凍庫いっぱいだから,減らさないと作れないかな(笑) スポンサーサイト
テーマ:手作りおやつ&ご飯&品物 - ジャンル:ペット |
カナエです~
![]() 今日も朝方に雨と雷 ![]() ![]() 植物は喜んでるけど,うちのワンコは震えてる~。 でも昼間は天気よくカンカン照り ![]() 夜は秋の気配 ![]() クツワムシが大きな声で鳴いてます。 一昨日は家の表だったのに,昨日今日は裏で鳴いてる。。。 もう秋ですね ![]() 今日の話題は秋の味覚秋刀魚です!! 昨日と今日はスーパーで生サンマ¥150が売ってたので,ワンコごはん初のサンマ料理 ![]() 刺身用で売られていたので,かなり新鮮 ![]() 三枚おろしにしてから調理しようと思ったけど,骨の間に残る身が勿体なさそうなので,焼きサンマにしました ![]() ![]() ん~このままでも十分美味しそう~ ![]() あたしが食べちゃいたいくらい!! そう言えば,まだ食べてないよ! サンマの塩焼き ![]() 材料はこちら ![]() 焼きサンマ,パスタ,ゴーヤ,ピーマン,パプリカ,しめじ,ナス,人参,シソ ![]() ![]() サンマなので,シソを絡めてみました! お肉(鶏肉やブタ)ならパセリやバジルなんだけど。。 ローゼス,ラミィ,どちらもごはんに入ってるシソは好き!! シソ1枚渡されても,どうしようか困るみたいだけど^^; 人間と同じでなのか,シソが入ってると食欲が増進するようです ![]() ![]() ゴーヤ,生でも好きな子たちなので必ずと言っていいほど夏のごはんには入ってます。 人間では好き嫌いがあるみたいだけど,意外とワンコにはゴーヤ人気のようです ![]() 野菜好きの子が食べるかも~ ![]() ***ゴーヤ*** ゴーヤにはビタミンCが豊富に含まれています。 苦味成分のククルビタミンには胃腸を活性化する作用や神経を良い意味で刺激する作用があります。 ゴーヤに鰹節をあえるとよく食べると思います~ 今までにあげたことない人,あげてみて下さい ![]() ローラミィの食べっぷりを見て下さい☆ 先ずはラミィ嬢。 ![]() ラミィは麺から食べます~。 その後,サンマ→野菜と・・・ 今日も完食です ![]() ローは・・・ ![]() 食べっぷり豪快です。 何を食べさせても・・・バキュームカーの如く,一瞬で無くなってしまいます^^; 嬉しいやら,味わって欲しいやらですね ![]() ごはん食べ終わったら,お互いの皿を見に行って舐めて・・寝てます! ![]() 別に同じ格好して寝なくてもいいのにね^^; 明日のごはんは何にしよ~かな?! いつも4食分(2匹の2日分)作ってるから明日は作る日!! ローゼスの分が多いから,きっとちびパピだったら6食分なんだろうけど ![]() 今日のお花は。 ![]() ホトトギスの紫。 秋に咲くはずなんだけど・・・もう7月から咲いてます^^; レモンの木の下に植えてたら,かなり増殖してます ![]() 今日は庭の手入れ中,柳葉るいら草の種が弾けて私の頬に激突しました ![]() ローママがブログで調べて書いていたが・・・まさか1.5m離れてる所まで飛んでくるとは! しかもかなり痛かった!! 植物の子孫を残すための力はすごいと思いました。 テーマ:手作りおやつ&ご飯&品物 - ジャンル:ペット |
カナエです ![]() 今日は変な天気。。。 早朝は凄い雨 ![]() 雨が止んだ時に,ローラミィの散歩~♪に行きました・・・が, ![]() さらに15mくらい進むと大粒の雨が ![]() こりゃまずい!!と思い,家に引き返しました ![]() で,今はカンカン照り ![]() 晴れた日の午前中はローゼスとラミィが家と庭を行き来できるようにしてます ![]() ラミィは外で日向ぼっこするのが趣味です ![]() しかも決まって,リュウノヒゲの上で寝るんですzZZ・・・ ![]() いつまでも,ずっといるタイプなので5分くらいで回収します(笑) 誰かさんがエキナセア”ハーベストムーン”をむしり取って食べた後が・・・ ![]() ![]() そう言えば,ここの辺りで立ち止まっていたワンコが1匹いました ![]() そのワンコさん,無類のハーブ好き!! 今まで勝手にむしり取って食べてたのはベルガモットとチェリーセージ。 ローズマリーやオレガノ,レモンマリーゴールドも食べてたっけ?! でもお花の部分食べられなくて良かったわ~ ![]() ![]() 隣にあった,エキナセア”ダブルデライト”も囓った後がありました。。。 でも花は大丈夫!! ![]() そう言えば,裏に置いてるエキナセアも食べてたっけ??? ![]() 奴はエキナセアにとって天敵ですね ![]() もう犯人はこのワンコしかいませんね・・・。 ![]() ローゼスくんです。 大きな口でガブガブと・・・。 私が今一番手にかけてる花のエキナセアを食べるなんていい根性してます ![]() 食べられたら堪らないので,ワンコ立ち入り禁止区域に移動しました ![]() エキナセアについてはローママが詳しく調べてるのでこちらを参考にして下さい~♪ エキナセアって先住民のお薬?私みるだけ* なかなかローママも頑張ってます^^ |
ローゼスです!
今朝の雨&雷は凄かった~ ![]() ![]() 雷が近くに落ちて,ブレーカーが落ちてた ![]() 恐かった~ ![]() 戸をガリガリして皆起こして怒られて,カナエがドッグスリングに入れてくれた。。。 カナエは寝不足で朝寝坊! 今日はおいらの一番の友達,華ちゃんの誕生日 ![]() ![]() 6歳だってさ! カナエとラミィが代表で ![]() が,なかなか帰って来ない ![]() ![]() おいらは心配で外を見てたら,母さんが外に連れていってくれた! カナエと華ママと愛心(エコ)ちゃんの声がした。 愛心ちゃんがおいらに「走ろう~」って言ったから,一緒に走ったよ ![]() と言っても,おいらは早歩き,愛心ちゃんは走って ![]() 今日は曇りだったから,久しぶりにおいらも外で遊んだ ![]() 華ちゃんちとおいらの家の間を何往復かして疲れたけど,楽しかったよ~ ![]() 涼しくなったらまたかけっこして遊んでね ![]() 昨日の散歩・夕方の部は20時くらいに行った!! 先週,日本最高気温を達成した日くらいから,なかなかアスファルトの温度が下がらない。 20時になっても熱い ![]() だから散歩は控えて,お庭でうんPもしてたんだ。 昨日は大丈夫かな~と思って,保冷剤バンダナ巻いて,散歩に連れていってもらった。 でも,この有様 ![]() ![]() ![]() ラミィの舌は伸びっぱなし。 ![]() おいらの舌も伸びっぱなし ![]() 氷を食べて普通に戻ったけどさ!! しばらく夜の散歩は禁止かな?! 朝の散歩と室内運動だけで我慢するか・・・。 カナエです。 昨日のカナエたちのごはんは長崎名物トルコライス ![]() ![]() トルコライスの原型はピラフ,豚カツ,カレー,ナポリタン,サラダ。 家の昨日のトルコライスはカレーピラフ,トリカツ,カレー,サラダでした。ナポリタンは麺がなかったから却下!! 美味しかったよ~。 トルコライスのこと詳しく書いてる方のブログがあります! ここには色んなトルコライスがあるお店の紹介がされてます。 トルコライス マニアックス トルコライス100皿目の時,テレビであっていてサイトを知りました。 私はやっぱ”ツル茶ん”のトルコライスです。 母と街に行ったら,必ずツル茶んにトルコライス食べに行っていたんで ![]() 長崎に来た際はトルコライス食べてみて下さいね~ ![]() 今日のお花は ![]() モナラベンダーの紫色。 これは引っ越した陸くんのママにもらったモナラベンダーです! かなり栄えてます。 挿し木で増えるので1つ買って挿せばいいかも^^ 冬は軒下に入れて育ててね ![]() |
ローゼスです
![]() 今朝,佐川のおいちゃんが届き物持って来てくれたんだ ![]() おいら佐川のおいちゃん大好き ![]() いつも,おいらを撫でてくれるんだ ![]() おいちゃんが持ってきてくれたのはこれ ![]() ![]() 父さんが頼んでた,写真用紙 ![]() L判とA4サイズ ![]() 写真用紙ってEPSONの写真用紙が綺麗なんだ。 プリンタがEPSONだからかな?! ![]() とりあえず写真撮ってるときに邪魔してみた ![]() 顎置きさ ![]() A4サイズの裏にWebプリワールドってのが書いてたんだ! みんなもしてみてね ![]() 早速カナエは作っていました。 写真の掲載量が多いカナエにはいいかもしれない。 でも,保存してもどこに入ってるか分からないみたいで印刷しなくはならないみたいだから・・・。 文はおいらが書いてみた ![]() ![]() これがおいらの毎日のお仕事!! 野菜はもらえるから,いつも台所でもらってる。 包丁は落ちてこないから大丈夫だよ ![]() ただ,踏まれることは多いかな ![]() ![]() 昨日買ってもらったボール,いつもおいらの側にあります ![]() ![]() 斑入りの葉っぱ,昨日買ったスパシフィラム。 暑いからか,カナエと母さんは普通の葉より斑入りに目がいってしまうみたい。。。 |
カナエです!
今日は寝坊して起きるのが5時半になっちゃいました ![]() でもまだ6時半の太陽が山から出てくるまで時間あるので大丈夫 ![]() こういうとき,西の端に住んでて良かったと思います。 ![]() 東の空はうっすらと夜が明けてきた感じです。 朝の散歩は長距離コースです。 夜は暗くなってから行くから危ないので,ショートコースです。 ![]() ![]() 団地の入口にあるスーパーの見える所から,2匹は朝の景色を楽しんでるようです ![]() 八郎岳とは長崎市で一番高い山です。 ![]() ここを過ぎて,しばらくすると家まで繋がる長い上り坂 ![]() 地獄の上り坂です。 長さにして300メートルくらいかな。 朝はローゼスもラミィも上る気満々 ![]() ![]() 約半分まで来ました! ローゼスは大欠伸 ![]() ![]() ラミィはやる気満々で,グイグイ歩いていきます ![]() もうちょっと力があれば,姉ちゃん引っ張ってくれていいのにといつも思います。 ![]() やっと家に到着!! この時はもう汗だく ![]() ![]() 汗が止まりません~。 ![]() 2匹は玄関に行き,早く開けてくれ~と言ってます。 足やら股やら拭いて首輪を取ると,涼しい所に走っていって寝ます ![]() カナエは朝のうちにお庭の水撒き! 1時間は絶対にかかるので,涼しい朝のうちが水撒きに最適 ![]() 朝から体動かすと,朝食が美味しいのよね ![]() 今日はばあちゃんから畑の呼び出しがあると思っていたのですが,今日は病院だから行かないと。。。 予定がなくなったので,7月から全く手が進んでなかったラミィの浴衣の仕上げしました^^ お盆までに仕上げなければならなかったので,これで安心です。 明日でも浴衣アップしますね☆ 昨日の夕方,私の同級生のお母さんでローママのお花友達のいちごママのお家のキャンディちゃんが亡くなりました ![]() 12歳のMダックスで乳ガンを患ってました。 2週間くらい前から症状が悪化したようで・・・でも先週キャンディちゃんに会ったときはローゼスやラミィにワンワンと吠えて,夏越せるかな~と思った矢先でした。 ![]() 一昨日も会ったので尚更悲しいです ![]() ローゼスとラミィとの時間を大切にしていかなければならないな~と改めて思いました。 キャンディちゃんのご冥福をお祈りします。 ************************************************************* 今日の旅行記は7月23日に行った八ヶ岳です! ここは,ローママが行きたくてたまらなかった憧れの地です☆ 余所様のブログで見て・・・ 行きたいと言っていた日野春ハーブガーデンに行きました ![]() ![]() カーナビなかったら絶対ここには行ってなかったと思います。 地図だったら,家族で乱闘騒ぎですよ(笑) カーナビのおかげで喧嘩にならずすみました! ![]() 沢山の花やハーブたち ![]() ここはお花好きの方なら行く価値あります!! 値段は高めですが,長崎では絶対に手に入らない植物がいっぱい ![]() ![]() 私,三角アカシア欲しくて堪らなかったんですが,大きくなると聞き断念しました ![]() でもやっぱ買っておけば良かったと後悔中です。 お店の中にも植えられていたんですが・・・みんな元気良くてすごかったです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここのお店,通販もやってるようなので,興味ある方はどーぞ^^ ベルガモットや斑入りのブットレアの白など買いました。 斑入りの葉で黄色の花が咲くと思ったら・・・薄紫の可愛い花が咲いた花とか買ってきました。 また植えたら紹介しますね☆ 明日は八ヶ岳のお花屋さん2を載せたいとおもいます ![]() |
カナエです!
今日も長崎は暑いです ![]() 昨日は8時から市民大清掃で,公園のお掃除でした ![]() ローママが出られないので,代わりに私が ![]() ご近所の知らないおばちゃん達に混じって,草むしりしてると 「あら~,ローくんの姉ちゃん!!」とよくお散歩で会うおばちゃんに会ったり ![]() ロンくんの姉ちゃんに会ったり ![]() ![]() 農作業&庭手入れの服装してると,気づかれないことが多いんですが・・・帽子が浅かったからかばれました。 市民大清掃の時は飲み物もらえるんです^^ 余っていたので2本もらってきました ![]() ジュースじゃなくてビールにしてくれ~と思ったり(笑) 帰ってから,毎年恒例のラミィ嬢ちゃまのためのプールを出してあげました ![]() ☆一昨年のプールの模様 ☆去年のプールの模様 1,2 子供用プールに水を溜めてると・・・ ![]() ![]() 入りたくて堪らない人が約1名 ![]() 洋服を脱がせると・・・ ![]() ![]() 窓をガリガリする人,約1名 ![]() 窓を開けるとダッシュして・・・プールを覗きこみ ![]() 1年ぶりに入るから,どう入るか迷いながらもジャンプ!! ![]() ![]() ![]() 今年は3年ぶりに水風船を買っていたので,プールの中に入れてあげてると・・・ ちなみに水風船はローゼスのオモチャ ![]() 追いかけて遊ぶ×2!! ラミィはとっても楽しかったようです ![]() ![]() ローゼスくんは・・・いつものように部屋の中で見学です(笑) ![]() 正反対な性格の持ち主同士だから,この2匹は上手くいってるのかしら・・?? ********************************************************** 旅行記・・・まだまだ続きます! 今日は「飛騨の里」です。 飛騨の里はローママの希望 ![]() ローママ,ホントは合掌作りの家で有名な白川郷に行きたかったの ![]() でも,高山から1時間半くらいかかるから断念 ![]() 飛騨の里は白川郷などから家を移築してるから,合掌作りの家を見ることができます^^ ![]() だから全部の家に「旧○○家」と書いてます。 ![]() ![]() 柴犬がいました。 ここ,ワンコもOKなのかしら・・・? ![]() ![]() 機織りの実演もしてました。 外国の方が興味あるようで,写真撮ったりビデオ撮ったりしてました。 ![]() ![]() 表から見るのと,裏から見るの雰囲気が違いますね☆ ![]() 屋根の藁はすごい厚み・・・ビックリでした ![]() ![]() 白川郷に行ったら,もっと迫力がすごかったんでしょうね~! 次は八ヶ岳のお花屋さん巡りを紹介したいと思います! |
ラミィです!!
あたしが書く日記は久しぶりなのだ~ ![]() 昨日の夕方は雲っていたから,早めに散歩~って玄関開けたら, ロンくん,ロビンくん,レオくんが ![]() ナイスタイミングだったよ ![]() 今日は昼から晴れたから無理かな?! また姉ちゃんと兄ちゃんの20時の散歩かしら・・・ ![]() 夏のお散歩は大変だよね ![]() 今朝は雲っていたから,6時過ぎに行ったけど・・・毎日5時過ぎに行ってるのだー ![]() 姉ちゃんは曇りになれー!!雨になれー!!って毎日言ってるよ(笑) ブログお友達のかいままさんちのカイくんがフェッチをガジガジしてたんだ^^ うちはね,そんな高いもの買ってもらえないから・・・レモンの木なのだ ![]() うちの姉ちゃんケチだから,何でも代用品 ![]() ![]() うちのレモンの木は,3本あるんだけど ![]() ラミィパパのお酒のお供だからね^^ ![]() ![]() でも実は付いてないみたい・・ ![]() ![]() ![]() 実がたくさん付いてます ![]() 7月初めは小さかったんだけど・・・ ![]() 今では,7月より3倍くらい大きくなったよ ![]() ![]() 晩秋の収穫が楽しみ ![]() ![]() 台風が来なければいいんだけど・・・去年は台風で全滅だっからさ! ![]() これが,あたしたちのオモチャになってくれるレモンの木。 この木,アリの巣になってるみたいで悲しいことに枯れちゃうんだ。 枯れちゃう所,放っておくと・・・元気な所も悪くなっちゃうから,切っちゃうんだ。 切っちゃった木を乾燥させて,あたし達のおもちゃにしてるんだよ!! ![]() レモンの木を出したら,兄ちゃんと取り合い!! 今日は姉ちゃんが兄ちゃんにダメ!!って言ったから,あたしがガジガジした ![]() ![]() ![]() 兄ちゃんは仕方なく,他のオモチャを探しに ![]() ![]() ![]() 姉ちゃんが元祖レモンの木を兄ちゃんにあげていたけど,ぞうさんの尻尾ガジガジしてた ![]() 元祖のレモンの木,前のブログにも書いてた・・・去年の12月なんだけど,すっごくレモンの木が小さくなってるのが分かる ![]() ![]() しばらく遊んだ後は,疲れちゃって寝ちゃったzZZ・・・ ![]() 添い寝してくれてるのはローママ ![]() 気持ちよく昼寝したじょ ![]() 今日は旅行日記お休みです。 すみません |
| ホーム |
|