カナエです。
今朝起きていつものように,ローちゃんおはよ~と頭をナデナデしながら顔を見ると,ローゼスの左目がおかしい!! 電気を点けて見てみると,ローゼスの左目から目やにが沢山。 普段,目やにのほとんど出ない子なので・・・ おまけに目が半分しか開かない ![]() こりゃまずいと思って,ローママに電話して・・・ 直ちに病院へ直行 ![]() ラミィパパが出張で長崎にくるので,今日の夕方行くつもりでしたが ”目”は失明したら大変なので時間外診療になりますが,行きました。 朝の渋滞時間で多少混んでました。 おまけにETCのバーが開かず ![]() ローママに病院に電話してもらってたので,行くと開いてました。 24時間対応の病院で良かった ![]() 診察室。。。 やはり早朝なので,助手さんもいないし。 私が保定するしかないじゃん>< 先ずは目に傷がないか薬品で検査してもらったところ,左目の左側に小さな傷が2つ。 ![]() 検査薬が鼻から出てきたのには・・・笑ってしもうた ![]() 目と鼻って繋がってるらしいです。 土曜日からパラボラアンテナしてたから,いつ目を怪我したんだろう?? とりあえず,目薬2つもらって,また1週間後くらいにまた病院へ ![]() ついでに,こないだ怪我したポコチン肉球を診てもらいました。 実は後ろ足のかかとも怪我してたんです。 ここはもう”つ(かさぶた)”になっていたので,患部近くの毛を剃って消毒してもらい終了。 今日行くつもりだったのは昨日の夜,消毒したときに少し化膿してるかな?って感じでしたから。。。 案の定,ポコチン肉球の右手は少し化膿してると言われました。 ローゼス自身も気にしてたし,私も見ておかしいと ![]() 左手は化膿しておらず。 ガーゼにヨードの固形?みたいなのを塗り,包帯で巻いてもらいました。 黄色いのは防水テープ。 次回は3~4日後に包帯交換。 早朝診療はやっぱり高く,+4000円でした。 でも待ちなしだから良かったかな(笑) ![]() 暴れるローゼスの保定は大変 ![]() 手は傷だらけ。。 人間だったら暴れられることはあまりないもんね^^; ![]() これはカナエが消毒して包帯した日曜日の夜の姿。 包帯するのは得意なカナエです。 包帯だけね^^; 看護学校で習得した技術の1つ。 この時はご機嫌だったのにね^^; 今はテンション低い ![]() おまけに日曜の早朝に(と言っても夜中の2時)起こされ,うんPしたいと。。。 ベランダに出してあげると・・・うんPしたはいいが,ピーシャララ下痢。 んで,しばらくして4時半頃に下痢。 5時に嘔吐。 しかも私の布団の上で>< でも枕に敷いてるバスタオルをとっさに取ったため,バスタオルと私の手にゲロゲロ~でした。 ゲロゲロ~を手で受け止めるのは慣れたものです(笑) ラミィが食べ過ぎると戻しちゃう質なんですよ~ 緩いときはあるけど,下痢は初めて。 おかげで疲れた身体・・・寝不足でまたまた疲れました。 昨日もかなり緩くて,形があっただけマシかな?! ![]() 下痢止めの薬と目薬2種。 先生に絶食かおじやにしたがいいよ~と言われたけど,日曜からおじやにしてるんですよ~と私。 油っこいものは控えてね! と言われました。 今日は何おじやにしようかな・・? 鶏?豚?牛?鴨?ラム?馬?? 昨日,畑で穫れた野菜。 ![]() 初チャレンジのハバネロとイエローマジック。 ![]() 食べなくても観賞用でいいかも ![]() 色がすごく鮮やかでした。 昨日の夕方は地震起こるし。。。 初めての震度3の揺れでした。 長崎じゃ年2回あるかどうかなのにさ。 最近,地震多いけど・・・大きな地震が起こったら恐いな~ テーマ:ペットの健康・病気・怪我 - ジャンル:ペット |
![]() 昨日は福岡でオフ会でしたー。 ローゼス、ラミィも楽しかったようで(^-^) あとローゼスの実のパパ、風太くんにも会って久しぶりの親子の感動の再会!になるはずが… 親子喧嘩(笑) やれやれです(-.-;) 後でまた書きます~ |
| ホーム |
|